こんばんは、シロウです。
突然ですけど中道(ちゅうどう)って言葉しってますか?
今日高木先生に教わりました。
仏教の教えみたいで、困難な道にぶつかったときに、自分の信じた道をゆけって意味みたいです。
信念を貫く、凄く難しいことですよね。楽な道なんていくらでもあるから。
でも真っ直ぐに進んで行ったときに見える景色って、その道を進まないと分からないんですよね。
苦しい時に、この言葉を思い出そうと思います。
さて、今日は1歩玄人に近づいたそんな日でした。
それは、初めてお客様のオーダーメイド靴のデザインを任されたことです。
明日木型が届くので、凄く楽しみです。
コツコツやっていればいいことがある、そう高木先生に言われました。
本当にそうです、成長に近道なんてありませんから。
あと、今日は自分の心に染みた言葉がもう一つあります。
『頑張ってるように見えるは、実は頑張ってない。』って言葉です。
自分に言われた訳ではないですが、凄くハッとした言葉です。
自分を第三者の目で見た時、当てはまるなーって思いました。
今日は自分と向き合えたとてもいい1日でした。
シロウ
お前のいいところは、間違いなく素直なところだ。
そんな最高の武器を持ってる人は非常に少ないから、とっても貴重な存在だと思うけど、
あんま言うと調子乗るでやめとくわ!
明日、刺身で飲みいこか!
シロウさん
こんばんは
素直なところ、高木先生の言うとおりとてもステキだと思います
ブログを読んでいても、そう思います
素直な人の周りには素直な人が、
頑張る人の周りには頑張る人が
「類は友を呼ぶ」ですね
そんな人たちと働けるのは幸せです
明日も頑張りましょう!
こんばんわ。お疲れ様でした。
今夜は高木先生と語る会に行かれるのですね。熱く語られた内容をアップして下さいね♪直に聞けないのが残念です。
大庭さんこんばんは。
高木先生から、お話をお伺いしました。
ちゃんと喝をいれられてましたので(笑)
一日一日頑張っていきます。
しょこらさんこんばんは。
誘って頂けてすごく嬉しかったです。
高木先生と話をするとすごくポジティブになれるんです。
よし、やろうって。
そんな元気を沢山もらえた、いい席でした。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる