シロウです。
今日は後輩の子を見る2日目が終了しました。
2日目を終えてですね、ほんとは言ってはいけないんですけど、すこーし疲れました。
自分の仕事とか、段取りとか、後輩だけど年上とか、なんか色んなことが重なったんだと思います。
社長に、『少し疲れてそう』って言われて、いつもより早く上げてもらいました。
疲れを顔に出すとは、玄人の道はまだまだ遠いですね。
でもいいこともありました。
掃除とか、仕事を教えてて、曲がりなりにも教えられてます。
社長に言われました。入社当時は僕もその子みたいな感じだったって。
もうすぐ5カ月経ちますけど、いつも同じ環境にいて、気付かなかったです。
僕も少しは変われてるんですかね?
でもね、人って良いほうにも悪いほうにも変わることができるんです。
社長と高木先生は、部活をしてる患者さんが、筋トレをしてるかしてないかすぐ見分けます。
人も一緒ですよね。結局は意識次第なんですから。
慣れとか、疲れとか、そんなものに負けないようにしたいです。
シロウ
お疲れ様でした。
目を輝かせる方法知ってます?たぶん、社長さんも高木先生も綺麗な大きい目をしていらっしゃると思いますが、プラスやる気が満ち溢れて自信がある方々でしょう。目で語れると言われるくらいですから、いつもより目を大きく開けたら語れますよ!輝かせることができます!私なんかメイクで大きくできちゃうけど、シロウさんは自力で!
明日は1ミリ大きい目をしてみて下さい。
ところで、初回に載せていた靴は販売してるのですか?素敵ですね。
目を輝かせるってなんかいい響きですね。
今日意識してみました。
自信はまだ湧いてこないけど、すごくやる気は出ました。
ありがとうございました。
質問の件なのですが、あの赤い靴はオーダーメイドでお客様にお出しした靴です。なので販売はしていません。
オーダーメイドで作る際には、お客様に好きなデザインの写真などを持ってきていただいて、出来るだけその靴に近づけるようにお作りしています。
もちろんアレンジや、オリジナルの靴も制作できます。
毎回、違うデザインで大変ですが、お客さまにとって世界に一つだけの靴なので、一足一足大切に作らせて頂いてます。
なので素敵といっていただけて、社長と僕はもちろん、きっと履かれているお客さまもすごく喜ばれると思います。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる